今井 孝
株式会社 キャリッジウェイ・コンサルティング 代表取締役
1973年大阪生まれ。大阪大学大学院卒業。
大手IT企業での約8年間、数々の新規事業開発に従事。初年度年商が数億円を超える事業で社内アワードを受賞。
経営コンサルタントとして独立後は、強みや価値観に合ったビジネスモデルを構築し、自分らしく社会に貢献したい経営者・起業家を支援。
ビジネスを通じた「人の成長」「コミュニティの構築」「社会貢献」などが主なテーマ。
独自のフレームワークを使って、経営者の考えを整理し戦略立案を行い、実行時の精神的なサポートも行う。クライアントがすでに持つ経営資源を再発見し、価値を生み出すしくみに換えることを得意としている。
コミュニティの手法を用いて、7万円のプログラムを1日で38人が購入した習慣形成トレーナーや、数十万円のセミナー毎回満席にする講師など、多くのクライアントが自分らしいビジネスモデルを確立している。
福島正伸先生による唯一のコンサルタント向け講座「究極のコンサルタント養成講座」を主催。コンサルタントとしてのブランドや影響力を磨くことができるため人気となり、毎回40人満席となる。そのプレセミナーである「超人気コンサルタント養成講座」には1,200人以上のコンサルタントが参加している。
また、「究極のコンサルタント養成講座」の修了生で構成されるコミュニティ「メンターズクラブ」には、200名近いコンサルタントが所属し、メンバーのコンサルティング活動の幅を広げている。
福島先生主催のプレゼンコンテストである「ドリームプラン・プレゼンテーション」のドリームメンターになれるのは、この講座の修了生のみである。
他に、学生と若手社会人を中心としたコミュニティ「CLA」も立ち上げ、若手育成のしくみにも注力している。
他社事例から新しいビジネスモデルを発想するメールマガジン「ビジネスブレインストーミング」は読者数3万人を超える。
出身: |
大阪 |
性別: |
男性 |
家族構成: |
妻1人、娘2人 |
趣味: |
世界遺産めぐり、特に巨大遺跡が好きです。ぺトラ、マチュピチュ、ストーンヘンジ、エイフベリー、ピラミッド、ナスカの地上絵など、学生時代に見に行きました。 |
好きな映画: |
セント・オブ・ウーマン、ジョーブラックをよろしく、ミッドナイト・ラン、グッドウィル・ハンティング、ニューシネマ・パラダイス、インディ・ジョーンズシリーズ |
好物: |
餃子、桃、とんかつ |
好きな有名人: |
ピーター・ドラッカー、アル・パチーノ、ピーター・バラカン、北村英治、三谷幸喜、デーブ・スペクター |
・・・ 代表メッセージを読む→
|