■困った相談解決マニュアル (A4サイズ、全114ページ)

あなたなら、どう答えるでしょうか?
福島先生は、どう答えられたと思いますか?

 

<相談内容(抜粋)>

●大型店の影響により、売上が減少し、見通しも悪い商店があります。銀行に融資の相談に行ったのですが、返済不可能に近いため融資を受けることができません。
どうすればよいでしょうか。

●A社は産業廃棄物を処理できる大型装置を開発し特許を取得しました。特に事業計画もなく、アイデアの特許をとればすぐに儲かると考えています。さらに、デモ装置を作り実演したり、土地の取得も希望していますが、もちろんその資金はありません。そこで、補助金等、何か資金を得る方法はないかという相談です。もし、資金が集まらないようであれば特許を売りたいとも考えています。

●業績不振の経営者から、これからはじめるなら何の商売が良いかと聞かれたとき、どのように答えたら良いでしょうか。

●不況で仕事がありません。何か仕事はないでしょうか?さらに、単価をたたかれて赤字見積もりが多くなっています。もちろんそういう場合は、まったく利益は出ません。こんな相談を受けた場合はどのように答えたらよいでしょうか。

●「下請け専門の内装業をしています。最近受注が少なくなってきたので、これからは自分で営業をして、現場も切り盛りしていかなくてはならないと思っています。しかし、人と話すのが苦手で、それを考えると気持ちが暗くなってくるんです」
こんな相談を受けました。

●ある技術系の社長は自社の商品は「良いものだから売れる」の考えをたいへん強く持っています。そのために、商品が売れないのは支援が悪いためだという考え方で接してきます。この考え方を直したいのですが。

●・売上を伸ばすにはどうすれば良いか。
・この不況をなんとかしてくれ。
経営者からこのような、そのものズバリの質問に対してどう答えるか、言葉に詰まってしまう。

●赤字部門の廃止と人員削減について、3年間様子を見ていたのですが、芽が出てこないのでこの辺で整理をしたいという相談でした。他部門の利益を食っているし、そろそろ決断の時期だと答えましたが、せっかく新規事業へ進出したのに残念でした。
赤字部門の事業展開の方法を提示すべきだったのでしょうか。

●A社は、B社に商品を卸しています。大半の売掛金を回収することができないままです。A社の経営者は高齢で、地縁的なしがらみもあり、強く言えない面もあります。どうやったら回収できるでしょうか。

●手形の割引、再度割引をしようとしたところ、不渡手形になってしまいました。
そのような場合、販売した商品を夜トラックにて勝手に相手から(相手のいない時、販売先、不渡り先)商品を取ってきていいのでしょうか?

●頑張っている社長がいます。自分だけ頑張っているのではなく、社員みんなをやる気にさせたいと思っていますが、なかなか社員はその気になりません。
社長も最近では、自分の事だけを考えて入ればいいかなと思い始めています。
そんな社員をやる気にさせるにはどうしたら良いか、という相談を受けましたが、何をアドバイスしたら良いのか分かりませんでした。

●社長一人の会社があります。販売、管理、財務等、たくさんの仕事を一人で抱えて休みなく働いています。売上もさほどおおきくないため社員も増やせません。少しでも仕事を楽に効率よく進めたいという相談をされました。

●夫婦2人で小規模な食品小売店を営んでいるところがあります。しかし得意先の売掛金が何年も入らず困っています。それとなく催促はして見ますが、気まずくなりたくないと強くは言えません。法的手段に訴えるお金もないのですがどうしたらいいでしょうか。

●経営危機に陥っているにも拘わらず、家族会議にて再生相談をするように指導したのですが、娘の嫁ぎ先への面子で開くことができませんでした。最後は夜逃げになってしまいました。
強制的にでも家族会議を開かせるにはどうしたらよかったのでしょうか?

●今年度の商店街活性化事業を実施することで動いています。しかし、会長の意見と副会長の考え方が噛み合わない上、お互いの意思疎通がなされていないために事業がスムーズに進まなくて困っています。どうしたらよいでしょうか。

●市内、市外より客を集客させるイベントを組みたいのですが、どうしたら良いでしょうか。中心商店街活性化に向け、商店街に客足を向ける、特別なイベントを組みたいのです。

●相談者の企画はとてもすばらしいものがあるのですが、夢でしかないものばかりです。内容は良いのですが、実際の行動力ややる気に欠けている相談の場合、どうしたら本人にやる気をおこさせることができるのでしょうか。

●ある商店の主人からの相談です。家族構成は主人と妻と長男の3人です。売上は一家3人が充分暮らせるほどはあります。しかし、ここ10年長男の金遣いが荒く、店から毎月何十万も金を持って行ってしまいます。無職で仕事はしていません。さらに最近は家庭内暴力も奮うようになり、ほんとうに困っています。
どのように対応したらよいでしょうか。

●業績不振で悩んでいる個人経営者から次のような相談を受けました。
「代々続いた事業を無くしたくない。しかし後継者がいない。長男はいるんだがやる気がない。何とか説得してもらえないだろうか」
さて、このような相談に対して、どのように対応したら良いでしょうか?

●ある経営者から後継者である息子の結婚相談を受けました。この息子は人間的にどうも好感が持てず、また事業家としてもたいしたことがないようです。
どうしたら良いでしょうか?

●他人名義で融資を受けているにもかかわらず、返済をしない経営者への対応について、連絡をとっても返事がない場合はどのような対応をすればよいでしょうか。

●複雑な問題で解決の糸口が見えない相談であるにもかかわらず、「今すぐ何とかしてほしい」即答がほしいと怒り出す相談者に対して、どう対処すれば良いでしょうか?

●地域業界団体の活動には協力せず、総会などでは否定的な意見ばかり述べる経営者にはどう対処すればよいでしょうか?

●相談を受けたときに関係資料を提出してもらえずに、しかも後になって指導が全くないとか、指導方法が悪いとか、言いがかりをつけて自分の否を認めない事業主に接する方法は?

●「改正労働基準法を遵守しようとすると、会社は労務費高騰で立ち行かなくなる。かといって設備投資する余力もない。だから法廷福利も法定労働時間も守れない。会社あっての社員である」
という考え方の経営者への対処は、どうしたらいいでしょうか。

●赤字会社の代表就任を依頼されました。債権者他関係者も就任すべきとの声が多数を占めていますが、どうしたらいいでしょうか。なお、そもそもその会社の設立を勧めたのが私自身という経緯もあります。

究極のコンサルタント養成講座